バルミューダって何の会社?トースター以外にどんな製品があるの?
バルミューダという名前、最近になってよく聞くようになりました。
私がバルミューダを最初に意識したのはあのオシャレな高級トースターです。
はじめて見た時は、「なんかかっこいいトースターだなぁ」って思ったんですが、25000円という値段に二度見しました。
3000円もあればそれなりのトースターが買えるのに、正直「えっ!?はぁ??」って感じですよね。
しかも著名なパナソニックや東芝と言った国内家電メーカーでもなく、少し高級イメージのあるダイソンやデロンギでもなく、、
BALMUDA・・バルミューダ??・・何それって感じでした。
でも・・・このトースターはものすごく売れているみたいですね。
オシャレなだけじゃなくて、機能的にも抜群で、普通の食パンがただのトースターなのにスチームとか使っちゃってめちゃくちゃおいしくなるそうです。
高級レストランなどでも採用されたりしているとか。
2015年のグッドデザイン賞の金賞まで受賞してるそうです。
そして、最近ではまたまたオシャレな電気ケトルが発売されたそうで・・・こちらも大人気だそうです。
なんだ、このバルミューダっていうのは??ということで気になったので調べ上げてみました!!
スポンサードリンク
バルミューダって何?会社名?ブランド名?
バルミューダっていうのは会社名で、正式には「バルミューダ株式会社」といいます。
いかにも海外メーカーっぽい会社名だったので、間違いなく海外の会社だと思っていたのですが、東京の武蔵野市に本社を置く日本のメーカーなんですね。
2003年に「有限会社バルミューダデザイン」という名前で設立されたそうです。
名前にデザインって入っちゃってますね。デザインに強くこだわっているのがわかります。
グッドデザイン賞金賞なんて嬉しかったでしょうね!
鳴かず飛ばずで倒産寸前だった弱小メーカーのバルミューダですが、2010年発売のオシャレ扇風機の「グリーンファン」がアメトーークの家電芸人で取り上げられ大ヒットに繋がったんだそうです。
どれだけ素晴らしい製品を作っても世間に知られなければ意味がないという如実な例ですよね。
バルミューダって扇風機「グリーンファン」、トースターの「バルミューダ・ザ・トースター」以外にどんな製品があるんでしょうか?
バルミューダの製品ってどんなのがあるの?
まずは、バルミューダの存在を知られるきっかけとなった扇風機「グリーンファン(GreenFan)」です。
いまではバージョンアップを重ねて「GrennFan Japan」という名前で出ているようです。
安い扇風機はフロントが曲がっているのに対して、グリーンファンはフラットですね。
なんか、フラットのほうが作るの簡単そうに思えるんですけどね。
そして、私がバルミューダを知るきっかけになったトースター「バルミューダ・ザ・トースター」です。
製品名に「バルミューダ」って入っちゃってますね。
実際に使った人の感想を聞くと、安売りのパンが高級パンに変わるらしいです。かなり良いっぽいですね。
一度は食べてみたいです。
こちらも話題になっているバルミューダの電気ケトル「バルミューダ・ザ・ポット」です。
やっぱり製品名に「バルミューダ」が入っちゃっていますね。
すっかりブランド化に成功している感じですね。
やっぱりかっこいいです。私の家にある象印の電気ケトルとは全然違います。
値段もやっぱりいい値段してます。
さすがに電気ケトルでお湯の味は変わらないと思いますが、注ぎごこちが最高なんだそうです。
どれほどの注ぎごこちなのか、一度は注いでみたいですね。
スポンサードリンク
サーキュレーターの「グリーンファンサーキュ(GreenFan Cirq)」です。
サーキュレーターが家にあるだけでもオシャレなのに、そのサーキュレーターがまたオシャレとなると、相当オシャレですよね。
AirEngine(エアエンジン)(楽天で現在の値段を見る)
空気清浄機の「エアエンジン(AirEngine)」です。
やっぱりいちいちオシャレですよね。
機能的にも吸引力がかなり強いらしくていいですね。
加湿器の「レイン(Rain)」です。
オシャレですね。壷みたいです。
値段はもちろん・・・高額です。
加湿器でこの値段は固定概念を覆されます。
スマートフォンから操作できるWi-fiモデルというのがあるそうです。
帰宅前に加湿を開始できるそうですよ。
嬉しい人には嬉しいんでしょうね。
SmartHeater2(スマートヒーター2)(楽天で現在の値段を見る)
ヒーターの「スマートヒーター2(SmartHeater2)」です。
シンプルでおしゃれです。
こちらもWi-fiで外から操作できるそうです。
帰宅前に部屋を暖められるんだそうで、贅沢ですね。
デスクライトの「エアライン(Airline)」です。
ものすごく美しいライトです。省エネも抜群なんだそうです。
動きもスムーズなんだそうです。
でも、かなりお高いです。この値段には扇風機もトースターもびっくりです。
次は2017年に炊飯器が登場する予定なんだそうです。
どんなデザインなのか、そして値段設定も楽しみですね。
まとめ
デザインだけだったら他にもオシャレ家電ってありますよね。
デザインはもちろん、機能や性能にもこだわりを持って作っているのが伝わってくるので、多少値段が高くても人気がでるんですよね。
家にバルミューダの家電製品をひとつおくだけで家のグレードがあがったような気がしますよね。
少し前までは空調関連に力を入れていて、最近ではキッチン回りに力を入れているようですね。
今後は(デザイン的にも、値段的にも)どんなビックリする製品が出るのか注目ですね!
スポンサードリンク