くろんど園地のバーベキュー場はおすすめ!車でのアクセスには注意!

バーベキュー
大阪府民や奈良県民なら「大阪府民の森」は知っていますよね!そうです、生駒山から金剛山あたりにかけて点在している自然豊かな園地(公園)ですよね。

7つの園地(公園)からなる大阪府民の森ですが、特に吊橋『星のブランコ』で有名な「ほしだ園地」やツツジで有名な「なるかわ園地」、アジサイで有名な「ぬかた園地」などがよく知られていますよね。

ただ、知っている人は知っている、そして知らない人は全く知らないという穴場の園地があります。それは交野市にある「くろんど園地」です。吊橋やツツジ、アジサイといった見どころは特になくガチに自然の中でハイキングをしたい人にはうってつけなくろんど園地ですが、くろんど園地でバーベキューができることはあまり知られていません。

そんなくろんど園地でバーベキューをしてきたので、色々とレポートしたいと思います。まず、先に言っちゃいますが自然派の人にはおすすめですよ!注意点がひとつあるのですが、その点についても最後に書いておきたいと思います。

スポンサードリンク

くろんど池ではありません、くろんど園地です

まずは、本当に間違えやすいし、混乱するといけないので先に言っておきます。これからご紹介するのは『くろんど園地』のバーベキュー場です。『くろんど池』ではありません。

電話で予約する時にも、「ここは『くろんど園地』のバーベキュー場です。『くろんど池』ではありませんよ。」と確認されました。近くに『くろんど池』という池があり、そこにもバーベキュー場があるので、間違える人も結構いるみたいです。

間違える人もいるみたいです、と他人事のように言いましたが、僕も情報収集している途中までは同じバーベキュー場だと勘違いしていました。気をつけましょう!

まずは予約が必要です!

これは他のバーベキュー場もだいたいそうだと思いますが、事前に予約が必要です。

春から秋にかけてのバーベキューシーズンだと他のバーベキュー場では結構予約が一杯で予約が取れなかったりすることも多いですよね。ただ、このくろんど園地のバーベキュー場は他の人気のバーベキュー場と比べれば予約が取りやすいと思います。僕がバーベキューをしたのも初夏の日曜日だったんですが、余裕で予約が取れました。天気も快晴で快適だったのですが、実際にバーベキューをしていたのは僕たちを入れて4組くらいでした。

くろんど園地のバーベキュー場の予約はオンライン予約のような便利なものはありません。インターネットで予約状況を確認したりということもありません。電話を掛けて予約する昔ながらの方法です。

電話番号は072-891-4488です。火曜日は定休日です。おじさんが電話でバーベキュー場の利用について一通り説明してくれます。

500円のかまど、もしくは1500円のバーベキューロストルを予約するのですが、1500円のバーベキューロストルがおすすめです。このバーベキューロストルをおすすめする理由はあとで説明したいと思います。

あと、何げにうれしいのはキャンセル料がいらないということです。軽い気持ちで予約して「やっぱりやめたー」なんてことをしていたら迷惑になるので、そういうのは良くないですが、天気が悪いとか体調が悪いとかで行けなくなることってありますからね。キャンセル料がいらないというのは安心だし、とても助かりますね。

バーベキューロストルを予約すればほとんどの調理器具は揃う

BBQロストルバーベキューロストルは石やブロックで組んだ釜に網や鉄板を乗せて肉を焼いたりできるのですが、その釜を囲んでイスが並んであるバーベキューサイトです。(写真で見たほうがわかりやすいですね)

僕は5人でバーベキューをしましたが、ひとつのバーベキューロストルで7〜8人は大丈夫だと思います。

これでなんと1500円です。一人1500円ではないですよ、全部で1500円です。めちゃくちゃ安いですよね。

なんとこれだけではありません。食器やボール、包丁やまな板などありとあらゆる調理器具もバーベキューロストル代の1500円に含まれています。電話では「お箸とコップだけ持ってきてくださいね」と言われました。お皿も色々なサイズのお皿があるので紙皿などもいりません。本当にお箸とコップと食材、そして火を起こすものだけあればバーベキューはできます。

↓↓借りられる調理器具や食器など↓↓

品名 6人用 10人用
ずんどう鍋(中深・アルミ) 21cm 1個 24cm 1個
飯盒(アルマイト・4合炊) 2個 3個
やかん(アルマイト・2リットル)      1個
金ざる(ステンレス・丸型 27cm)      1個
金ボール(ステンレス・丸型 27cm)      1個
汁杓子(ステンレス)      1個
しゃもじ(プラスチック)      1個
まな板(プラスチック)      1個
包丁(ステンレス)      1丁
カレー皿(ベークライト) 6枚 10枚
ご飯丼(ベークライト) 6鉢 10鉢
とり皿(ベークライト) 6枚 10枚
スプーン(ベークライト) 6個 10個

スポンサードリンク

駐車場からバーベキュー場までは砂利道を10分

駐車場からバーベキュー場くろんど園地バーベキュー場へは多くの人が車で行くと思いますが、駐車場からバーベキュー場までは結構歩きます。砂利道を歩いて10分から15分くらいです。
駐車場には大きな一輪車が置いてあります。その一輪車を借りて荷物を乗せてバーベキュー場まで運びます。10分から15分の道のりを面倒だなぁ〜と思う人もいると思いますが、自然の中のハイキングと思えばとても楽しいですよ。一輪車に子供を乗せたりして子供も喜んでいました。

ただ、ベビーカーも持っていったのですが、砂利道でのベビーカーはちょっと大変でしたね。

バーベキューロストルは早いもの勝ち!

くろんど園地バーベキュー場
バーベキュー場にはバーベキューロストルが25基あって受付順に好きなバーベキューロストルを選べます。つまり早いもの勝ちですね。ちょっと木陰になっているバーベキューロストルもあれば、水道に近いバーベキューロストルもあったりと色々と選べます。その中でもテントが張ってあるバーベキューロストルが5つあったので、僕たちはそのテントの下のバーベキューロストルを選びました。というか、他の利用者もテントがあるバーベキューロストルを選んでいました。

テントの下でバーベキューをしたいなら早めに着いたほうがいいですね。木陰でもなんでもないバーベキューロストルもありますが、多分真夏の炎天下では地獄ですからね。

ガチな自然派な人におすすめ

オシャレなバーベキュー場ってありますよね。広いキレイな芝生広場があったり、心地よいムーディーな音楽が流れていたり。そういうのを期待してはいけません。

森の木を倒して強引にバーベキュー場を作ったという感じで、基本的に最低限の整地でガタガタというイメージです。切り倒した木が放置してあったりします。キレイな芝生広場やムーディーな音楽はありません。

大阪でいうと緑地公園(服部緑地)のバーベキュー場だとか鶴見緑地のバーベキュー場だとか人気ありますが、そんなオシャレでキレイなものではありません。しばらく使われていないカマドや水道にはクモが蜘蛛の巣を張っています。

もしかしてあまり都会で見かけない虫や小動物などにも出会えるかもしれません。自然をガチで楽しみたい自然を愛する人にはおすすめです。

ただ、きちんと昼間は管理人さんが常駐していてトイレも普通にキレイなので、そのあたりは安心してくださいね!

車でのアクセスには要注意

おすすめなくろんど園地のバーベキュー場ですが、注意点が1つあります。

注意点というのは、くろんど園地周辺の道がとても細い農道や林道になっていて「対向車が来ませんように」と祈りながら運転しないといけないことです。

くろんど園地アクセス

僕の場合はくろんど園地の東側にある県道7号線から来て、帰るときは西側の河内磐船方面へ抜けましたが、どちらも運転はしんどかったです。県道7号線すらも結構細いですよ。

交通量は少ないのですれ違わないかもしれませんが、僕は帰りに2台の車とすれ違って必死でした。東に抜けるのがいいのか、西に抜けるのがいいのか、どっちかを進めるとしたら東に抜けるほうですね。

「え、どれほど細いんだよ。。」と心配な人はグーグルマップのストリートビューで道の細さを確認しておくと、心の準備が出来ていいかもしれませんね。

まとめ

車でのアクセスが大変というのは難点ですが、バーベキュー場としては料金も安いし、調理器具も揃っているし、予約もしやすいし、駐車場も無料だし、本当におすすめですよ。

スポンサードリンク

コメントを残す

このページの先頭へ