新名神はどこからどこまで?今後の開通予定は?
新名神を使っている人に話を聞いてもみんな声を揃えて「すごい快適!」なんだそうです。新名神はものすごい効果ありそうですね!
ただ、まだ新名神は全面開通にはなっていなくてどこまで開通されていてどこからどこまで走れるのかもよくわかっていないんですよね。そういうわけで何度か新名神を使える機会はあったのですが、無難に今までの中国道や名神高速道路を使ってしまいました。
ということで、新名神高速道路はいったいどこからどこまでつながっているのか、はたまた最終的にはどこからどこまでつながる予定なのかというのをまとめてみました。
スポンサードリンク
新名神高速道路はどこからどこまでつながる予定なの?
新名神高速道路は最終的にどこからどこまでつながる予定なのでしょうか。
三重県の四日市市【四日市ジャンクション】から兵庫県の神戸市【神戸ジャンクション】までの総距離149.6kmです。
どうですか、想像通りでしょうか。僕は思ったよりも全然長いと思いました。てっきり神戸JCTから大津JCTくらいかと思っていたのですが、三重県四日市市まで新名神がつながっているんですね。あまり遠出しないので四日市の方は全然知らなかったです。
今はどこの区間が走れるの?
全体は神戸JCTから四日市JCTまで走れることがわかりました。ただ、今現在はどこからどこまで走れるのかというのが気になりますよね。区間ごとにわけてまとめていきたいと思います。四日市JCT〜新四日市JCT【開通済み】
四日市JCTと新四日市JCTの間は開通していますが、その区間にインターチェンジがないので、まだ四日市JCTから接続している伊勢湾岸自動車道や東名阪自動車道と新四日市JCTから接続している東海環状自動車道との連絡道路のような形として使われています。
新四日市JCT〜亀山西JCT【2018年開通予定(詳細な日付は未定)】
新四日市JCTから亀山西JCTまではまだ開通していません。ホームページを見る限りほぼ工事は完了間近のようです。開通は2018年の予定となっていますが、具体的な開通日はまだ決まっていないようですね。
亀山西JCTからは亀山連絡路を経由して東名阪自動車道とつながります。この区間が開通することによって東名阪自動車道の渋滞緩和が期待されますね。
新四日市JCT
|
菰野(こもの)IC
|
鈴鹿PA・スマートインターチェンジ
|
亀山西JCT
亀山西JCT〜大津JCT【開通済み】
三重県亀山市の亀山西JCTから滋賀県大津市の大津JCTまでは開通しています。亀山西JCTからは亀山連絡路を経由して東名阪自動車道とつながり、大津JCTからは大津連絡路を経由して名神高速の草津JCTへつながっています。
名神を使うのか新名神を使うのかという分かれ目になるのが大津JCTですね。
亀山西JCT
|
土山SA・バス停
|
甲賀土山IC
|
甲南IC
|
甲南PA
|
信楽(しがらき)IC
|
大津JCT
大津JCT〜城陽JCT【2023年開通予定】
滋賀県大津市の大津JCTから京都府城陽市の城陽JCTまではまだ開通しておらず、2023年の開通予定となっています。まだ開通はだいぶ先になりますね。
大津JCTからは大津連絡路を経由して名神の草津JCTへつながり、城陽JCTからは奈良県・和歌山県につながる京奈和自動車道に接続しています。
大津JCT
|
大津SA・新名神大津スマートインターチェンジ
|
宇治田原IC
|
城陽SA・スマートインターチェンジ
|
城陽JCT・IC
スポンサードリンク
城陽JCT〜八幡京田辺JCT【開通済み】
城陽JCTから八幡京田辺JCTへは開通済みです。どちらもICのあるJCTなので城陽ICから八幡京田辺ICまで走れますが、その距離は3.5kmです。
現時点では城陽JCTでつながる京奈和自動車道と八幡京田辺JCTでつながる第二京阪道路の連絡路としての役割がメインだと思います。
城陽JCT・IC
|
八幡京田辺JCT・IC
八幡京田辺JCT〜高槻JCT【2023年開通予定】
八幡市にある八幡京田辺JCTと高槻市にある高槻JCTの間はまだ未開通で2023年の開通予定です。
八幡京田辺JCTは第二京阪道路とつながり、高槻JCTは名神高速道路とつながる場所です。名神と新名神の分かれ目で要所となるJCTですね。
八幡京田辺JCT・IC
|
高槻JCT・IC
高槻JCT〜神戸JCT【開通済み】
2018年3月18日に川西ICから神戸JCTまで開通して、高槻JCTから神戸JCTまで開通となりました。
この高槻JCT〜神戸JCTまで開通したことによって中国自動車道の慢性的な混雑も解消されることが見込まれています。
あと、この高槻JCTと神戸JCT区間にある宝塚北サービスエリアが西日本最大のサービスエリアでものすごい人気になっていますね。このサービスエリアが人気過ぎてこの当たりだけ新名神はいつも混雑しています。
これだけメディアで取り上げられてたら寄りたくなりますよね。このサービスエリアだけが目的で行く人も多いようでテーマパークのようですね。
高槻JCTでは名神高速道路とつながり、神戸JCTでは中国自動車道および山陽自動車道とつながっています。
高槻JCT/IC
|
茨木千提寺IC/PA
|
箕面とどろみIC
|
川西IC
|
宝塚北SA/スマートインターチェンジ
|
神戸JCT
まとめ
これで全体像が見えました。新名神高速道路の全面開通は2023年で、まだもう少し時間がかかりそうです。
2023年に開通したら、車の流れがどのようになってどれだけ渋滞が緩和されるのかとても楽しみですね。
僕は住んでいるエリアの関係でまだそれほど新名神を使う機会はなさそうですが、それでも僕としては高槻JCTと神戸JCTがつながってくれて宝塚周辺の混雑が緩和されただけで十分満足です。
スポンサードリンク