ラクショーライダー12インチを3歳娘に購入。へんしんバイクとの比較や感想。

ラクショーライダー
今から1年前、娘の3歳の誕生日プレゼントにおじいちゃんおばあちゃんから自転車を買ってもらえるということになったので、色々と調べた結果ラクショーライダーを購入しました。

購入したラクショーライダー
ラクショーライダー(12インチ オレンジ)(楽天サイトへ移動します)

ラクショーライダーというのはストライダーのような足で蹴って進むキックバイクにもなり、ペダルをつけるとそのまま自転車にもなるというコスパ最強な自転車なのです。

3歳の誕生日プレゼントにおじいちゃんおばあちゃんからラクショーライダーを買ってもらい、それから1年が経ち、4歳になった娘は今ではペダルをつけて補助輪無しで楽々スイスイ乗っています!

結果的に補助輪無しの自転車に乗れるようになったので良かったんですが、乗れるようになるまでにはそれなりの苦労があったので感想を書いていきたいと思います。購入を考えている人、へんしんバイクと比較してどっちにしようかと考えている人の参考にしてもらえるんじゃないでしょうか。

スポンサードリンク

候補はラクショーライダーとへんしんバイク

ラクショーライダー

ラクショーライダー

キックバイク(バランスバイク)といってまず思い浮かべるのはストライダーですよね。公園で小さな子供たちが我が物顔で縦横無尽に走り回ってますよね!
巷ではストライダーのようなキックバイクでバランス感覚を養って、そこから補助輪無しの自転車にいきなりチャレンジする流れが主流のようです。この流れで簡単に補助輪無し自転車に乗れる子が続出なんだそうです。

ストライダーを買って、その後に自転車も買ってというのができればいいけど、経済的にちょっと大変ですよね。

そこでキックバイクにペダルを付けれて自転車にもなるという一石二鳥、一挙両得でコスパ最強なのが、へんしんバイクとラクショーライダーです。

へんしんバイク

へんしんバイク


へんしんバイクとラクショーライダーを並列で扱っていますが、人気や知名度でいえばラクショーライダーよりもへんしんバイクの方が断然上です。月とスッポンレベルです。
へんしんバイクの「30分で乗れるようになる!」というフレーズがインパクトがあって、テレビや新聞でもたまに取り上げられていますよね。

実際にへんしんバイクもラクショーライダーも娘がお店で試乗したんですが、へんしんバイクの方がラクショーライダーの12インチよりも小さくて楽々とまたがっていました。へんしんバイクだと簡単にまたがってスイスイ進めていたんですが、ラクショーライダーだと車体が大きなせいもあって、自転車にまたがって立つだけでも精一杯という感じでした。

へんしんバイクはストライダーのようなキックバイク寄りな感じがしましたが、
ラクショーライダーはキックバイクというよりも、通常よりもサドルが低くて足が着きやすい自転車という感じでした。

ということで、娘が乗りやすそうにしていたへんしんバイクを買おうとなったんですが、へんしんバイクに気になる注意書きが・・・。

「へんしんバイクは公道では乗れません」

えっ〜!!公道を走れないのは全く考えていなかったです。もしかするとラクショーライダーも公道だめかもっ?と思ってトイザラスで確認したんですが・・・ラクショーライダーは公道で乗れるということでした、よかった!!
どうやら、ラクショーライダーは自転車だけど、へんしんバイクは玩具扱いになるので公道は走れないようですね。

買う前に気付いてよかった〜。

やっぱりせっかく自転車買うなら公道を走れるようになりたいよな〜、ということでへんしんバイクはやめてラクショーライダーを買うことになりました!

ちなみにおじいちゃんおばあちゃんは3歳児に補助輪無し自転車を買うことが、「何で??」って感じだったので、ラクショーライダーを小さな子供が簡単に乗りこなしている下の動画を見せて納得してもらいました(笑)

ラクショーライダーは何インチを買えばいいのか?

ラクショーライダーのサイズは12・14・16・18インチの4種類。3歳の娘にはどれがいいのかな〜。

サイズ 対象年齢
12インチ 2歳半〜6歳 オレンジ
14インチ 3歳〜7歳 グリーン
16インチ 3歳半〜8歳 ホワイト
18インチ 4歳〜9歳 ブルー
レッド

できるだけ長く使いたいなぁ〜できれば小学生入るくらいまでは使いたいっ!
なので16インチを買いたかったんですが、16インチは大き過ぎて乗れる気配が全くしませんでした。
16インチは3歳半からというものの、3歳の女の子には全然扱えそうになかったですね。14インチも何だか大きいな〜、ということで娘に選んだのは12インチでした。

娘は普通のかわいい自転車が良いって言い出すし、おじいちゃんおばあちゃんもかわいい補助輪付きの自転車で良いんじゃない?っていうし、ちょっと迷いましたが、思い切ってラクショーライダー12インチに決めました!

スポンサードリンク

最初はなかなかうまく乗れない!

ラクショーライダーってもっと楽勝(ラクショー)に乗れるもんだと思っていたんですが、全然楽勝ではなかったです。とにかく車体が大きいので、3歳の女の子には大変でした。
思い通りに扱うためにはまずはラクショーライダーに股がってゆっくり歩かせて、筋力と体力をアップさせる必要がありましたね。しんどいので「もういいー」ってすぐにやめたがって楽しそうにしている感じは全くなかったです。

30分で乗れるようになる!とうのはあくまでへんしんバイクであって、ラクショーライダーを30分で乗りこなすのは、まぁ普通じゃ無理だと思います。へんしんバイクとラクショーライダーはもう全くの別物と考えた方が良さそうです。

「あ〜、やっぱり普通の補助輪付きのかわいい自転車を買ってあげればよかったな」なんてちょっと後悔したこともありましたね。

あまりにもうまく乗れないので、ラクショーライダーに補助輪を付けた方がいいかな〜という話にもなったんですが、ラクショーライダーを買った意味が全くわからなくなるので補助輪を付けるのはやめました。

その後、だんだん体力が付いてきたのか、慣れて来たのか、ちょっとサボっていた時期もあり半年以上かかりましたが、ラクショーライダーに股がってストライダーのように余裕で走れるようになりました。下り坂もバランスをとってスイスイと下っていけるようにもなりました。子供はコツさえ掴めば上達は早いですね。逆にスピード出しすぎて親がヒヤヒヤするくらいです。

キックバイクとしては完璧にマスターしたようだったので、ベダルを付けてみました。
最初はやっぱり怖がっていたし、膝を曲げてペダルを漕ぐということもうまくできなかったんですが、数日練習したら結構スムーズにペダルを漕いで乗れるようになりました!そして今では余裕で漕いで進めるようになりました!

まとめ

動画でみたほどの楽勝さはなかったですけど、結果的に補助輪無しで乗れるようになったので、ラクショーライダーを買ってよかったなと思います。

ただ、お友達は補助輪付きの自転車で楽しんでいる子もいて、それはそれで楽しそうだし、お友達に補助輪付きの自転車を借りて楽しそうに乗っているのを見ると、そんなに慌てて3歳や4歳で補助輪無しの自転車を乗れるようにしなくてもよかったのかな〜とも思いました。

この感想文が少しでも参考になればいいな〜と思います。

スポンサードリンク

コメントを残す

このページの先頭へ